どうもこんにちは!青森案内人のタカタカ(@takataka_aomori )です。
ついに買ってしまいました!
DJI社製の最新型ドローン
「MAVIC 2 PRO」
買う時ドキドキしたー!
貧乏性で、普段こういったものを買わない私としては、色々な心境の中でドローンを買わさせていただきました。
ドローンを買うことに対して、深く?考えるまでに至った理由(値段以外のw)と、ドローン購入の目的を書いていきます!
てな訳で、今回は番外編的な形なので、青森紹介ではありません!
悪しからず…。
ドローン購入の目的は?
ドローン買ってしもたー(笑)
— タカタカ/青森紹介ブロガー (@takataka_aomori) 2018年9月16日
MAVIC 2 PRO✨
頑張って練習するぞー😊 pic.twitter.com/m8KINuCGad
そりゃもちろん目的は空撮なのですが、主に青森県の観光スポットやグルメ情報、イベント情報を発信しているこのブログに、もう少し特徴的なものを取り入れたいなぁと思いまして、1ヶ月くらい前から考えてました。
そして青森の良さを伝えていく中で、住んでいる方はもちろん、観光で青森を訪れようとしている方のために、青森の魅力をもっと表現できないかと考えた結果がドローン(空撮)でした!
正直、ドローンは値段が結構しますし、操作も勉強しないといけないので、迷う部分もありましたが、このブログの目的「青森の魅力をみんなに伝える!」ということを改めて思い返した時、迷ってる場合じゃないな!やったるで!という気持ちで購入しちゃいましたよw
頼んだ次の日に来たのでビックリしましたがw
購入した理由がもう一つあります
何かと言うと、興味があることはまず「やってみる」「チャレンジする」ということです。
今までは興味があっても、「忙しくてできない」とか「難しそうだからな」とか、何かとできない理由を並べてチャレンジしない自分がいました。
そのくせ人のせいにして文句は言う…。
でもそんなことばっかりしてちゃ人生楽しくないよな、人生って楽しむものじゃん!って気付いた時に、「できる・できない」より先に、「やる・やらない」を決めないといけないっだってことにも気づきました。
しかも、やるかやらないかを決めるときは、「やる」を選択していこうと決意しました!
なぜかと言うと、やった人にしか「できる・できない」はわからないし、やらないと達成感や喜び、楽しさがわからないよなって思ったからです。
なので、まずはドローンを「やってみる」ことにしたのです!
それに、単純にドローンって面白そうですしね!!
楽しいことしようぜ!!
▼チャレンジした空撮画像w
最後に
途中ちょっと真面目な話になりましたが、今後は時間がある時にドローンでの空撮画像や動画をアップしていけたらなと思ってます!
自分が楽しいってのはもちろん、見てる人の為になるように頑張っていきます!
たいしたPVもないこのブログですが、引き続き宜しくお願い致します!!