こんにちはタカタカ(@takataka_aomori )です。
今回は青森を代表する煮干しラーメン店「長尾中華そば」の東京神田店がオープンしたということで行ってきました!
2018年7月30日にオープンしたばかりのこのお店。
青森出身で、長尾中華そばが好きという方も、青森の「煮干しラーメン」を食べてみたいという方にもオススメのラーメン店です。
ではお店の場所と行き方をご説明していきます!
「長尾中華そば」のアクセス
最寄駅
最寄駅は都営新宿線「小川町駅」か東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」、または東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」となります。
この3駅は、駅構内で繋がってますので、割と交通の便がいい場所にあります。
お店までの道のり
駅改札からはB6出口を目指せ!
各駅の改札を出たら、目指すは「B6出口」!!
前述の通り、「小川町」・「淡路町」・「新御茶ノ水」の3駅の構内はつながっています。
どの駅から降りたとしても、「B6出口」を目指すことになります。
今回私は東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」から行きましたので、写真と共に出口までのルートをご案内します。
電車を降りたらまずは壁の案内板を確認!
「B6出口」の方向に進んでください。
改札を出たら、もう一度壁の案内板を確認!
ここで間違うと萎えるので、間違った方向に進まないように慎重に。
ここまで進んでいくと、そろそろ「B6出口」に到着します!
出口まであと少し!
B6出口からは歩いて2分!
「B6出口」から地上に出たら、矢印の方向に進みましょう!
まっすぐ行くと牛カツ屋さんが見えますので、そこを左に曲がります。
曲がるとすぐに見えてきます!
ごくにぼと花びらチャーシュー売切れ…
— タカタカ/青森紹介ブロガー (@takataka_aomori) 2018年8月23日
こく煮干しにしましたー😂
席は9席で、ちょっと手狭ですな。
いただきまーす‼️ pic.twitter.com/ybirTkUfvV
はい、到着です!
めっちゃ駅チカです!
席数が9席なので、並びは必須ですかね。
今回は10分くらいの並びだったので、苦もなく並べる時間でした!
13:30くらいに行ったのですが、お目当の「ごぐにぼ」と「花びらチャーシュー」は売切れ…。残念…。
「こく煮干し」をいただきましたが、やっぱ美味しい!
噂の「ごぐにぼ」・「花びらチャーシュー」の写真・口コミはこちらをどうぞ。
店舗情報(住所・営業時間あれこれ)
店名:長尾中華そば 東京神田店
住所:東京都千代田区神田小川町1-7 神田小川町ハイツ108
TEL:03-5577-4655
営業時間:11:00〜14:30/17:00〜21:30(売り切れ次第終了)
定休日:日曜日・祝日、第1・3土曜日
席数:カウンター5席・テーブル2名×2卓 合計9席
駐車場:無し
まとめ
駅から近く、場所も結構わかりやすいので、気軽に食べに行けるお店です。
席数が少ない分、基本的に並んで待つことになりますので、そこは覚悟ですが、回転率は早いので、長時間の並びはないと思います。
青森と言えば煮干しラーメン!
その味を是非とも堪能してみてはいかがでしょうか。